更新中です 2001/05/08
史 跡 | 経 過 | 現 状 |
旧小松医院 (一日市393-1) |
院長は小松秋明先生。 明治37年から一日市村の村医として長く医療に従事。 産婦人科小児科内科を標榜。 |
2001/5/4 一部倉庫、車庫。 |
二宮金次郎像 (一日市町家の後) |
昭和20年の一日市大火後に建てられた、旧一日市小学校の 校庭に建立されていた。 土台には生徒が墨で名前を書いた丸石が敷き詰められた。 2001年3月、土台の石が公開され、当時の生徒達が集まった。 金次郎は学校の正面玄関を背にし、下川原方面を向いている。 これは一日市大火で被災した町民を鎮魂する意図だったとい われている。 土台正面には「学ぶ働くまごころ」とレリーフされ、 裏面には「自立再建の 町と国を念願し 学問と勤労を 復興の精神とす 我が全町民生徒 PTA協力一体 永遠の誓をここに礎石に立つ 少年二宮金次郎 あゝ誕生の日」と刻まれている。 昭和23年4月23日 発起人 一日市小学校PTA 石工斉藤小市(斉藤石材店斉藤壽幸さんの祖 父)とある。 |
平成13/5/4 平成13年3月、中央道が通るため 廃棄された、土台は斉藤石材7号 線工場に保管されている。 |
旧一日市幼稚園 (一日市町家の後1) |
昭和29年08月 創立(一日市町家の後1) 昭和31年09月 八郎潟幼稚園に改称 昭和40年11月 旧一日市中学校校舎を園舎として使用 昭和44年05月 2年保育実施 昭和51年4月 旧一日市小学校校舎を園舎として使用 |
八郎潟幼稚園 旧一日市中学校跡地に新設。 旧園舎跡は 一部中央道、一部公園。 |
**旧高岡小学校 (面潟村真坂沢田30) |
明治08年 五立学校創立。(浦大町村96) 明治15年4月 高岡小学校に改称。 明治20年4月 真坂尋常小学校に併合。(真坂村大川作87) 明治29年 小池尋常小学校が移転。(浦大町天道田82) .................. 高岡尋常小学校と改称 明治36年2月 校舎移転(真坂沢田30) 昭和16年4月 高岡国民学校に改称 昭和18年9月 面潟国民学校高岡分校に改称 昭和20年4月 授業停止 昭和23年7月 高岡小学校に改称 昭和24年2月 焼失 昭和25年5月 新校舎落成 昭和51年3月 小学校統合により廃校。 |
高岡コミニティセンター 高岡小学校 校歌 作詞 山田千之
作曲 石井五郎 1.若草もえる岡の上 ほほえむ風が吹いていて 里は面潟学ぶ窓 つどう笑顔と文机よ 高岡小学ああわれら 2.高岡山に森山に のぞみの雲もひろがって こころはぐくむ八郎潟 肩をならべて仰ぐ師よ 高岡小学ああわれら 3.ふぷく日照る日むつまじく はげます歌を交しつつ ゆくてあかるい湖ひがし 花のつぽみがふくらむよ 高岡小学ああわれら (昭和28年7月20日制定)
|
*旧面潟小学校 (夜叉袋村中羽立) |
明治11年5月 五立小学校から分離(真坂村大川作87番地) 明治15年4月 真坂村の小学校として新設。 明治20年4月 真坂尋常小学校に改称。 明治22年4月 面潟簡易小学校に改称。 明治25年4月 明治29年4月 面潟尋常小学校に改称(夜叉袋村中羽立7) 明治30年 面潟尋常小学校が中羽立に移転。 明治30年5月 私立真坂尋常小学校創立。 明治35年5月 私立真坂尋常小学校廃校(高岡尋常小学校に併合) 昭和16年4月 面潟国民学校に改称。 昭和18年9月 高岡国民学校を併合。 昭和20年4月 授業停止 昭和48年9月 焼失。 昭和51年3月 小学校統合により廃校。 |
* |
旧望湖学校 (夜叉袋村一本木25) |
明治07年5月 創立(夜叉袋村一本木25番地) 明治15年4月 一日市小学校夜叉袋分校に改称。 明治20年4月 真坂尋常小学校に併合。(真坂村大川作87) |
* |
*旧面潟中学校 (小池村桑の木関の沢39) |
明治07年5月 小池学校が前身。(小池村桑の木関の沢39) 昭和22年4月 創立 昭和26年5月 独立校舎新築(面潟村小池前田9-2) 昭和38年4月 統合により廃校 |
日本機械工業八郎潟営業所 |
旧小池小学校 (小池村桑の木関の沢39) |
明治07年5月 創立(小池村桑の木関の沢39) 明治15年4月 一日市小学校小池分校に改称。 明治20年4月 一日市尋常小学校小池分校に改称。 明治22年4月 面潟簡易小学校小池分校に改称。 明治29年9月 高岡尋常小学校に改称(浦大町天道田82に移転) |
* |
*旧一日市小学校 (一日市町家の後) |
明治08年7月 一日市学校創立。(一日市村寺小路) 明治10年 生徒増加に伴い2階建て新校舎設立。(一日市39) 明治15年4月 一日市小学校に改称。 明治20年4月 一日市尋常小学校に改称。 明治22年4月 一日市簡易小学校に改称。 明治25年4月 一日市尋常小学校に改称。 明治26年1月 2階建て新校舎落成。 明治34年4月 一日市尋常高等小学校に改称 昭和16年4月 一日市国民学校に改称 昭和20年4月 授業停止 昭和20年4月 一日市大火で消失。 昭和22年4月 新校舎落成。(一日市町家の後) 昭和23年7月 一日市小学校に改称。 昭和51年4月 高岡、面潟、一日市小学校統合。八郎潟小学校発足。 |
八郎潟小学校 旧校舎跡は 寺小路は住宅地 家の後は防災センター |
*旧 一日市中学校 (一日市町家の後7-1) |
明治08年7月 一日市学校が前身 昭和22年4月 創立 昭和23年9月 独立校舎新築(一日市家の後7-1) 昭和38年4月 面潟、一日市が統合し八郎潟中学校発足。 |
八郎潟中学校 旧校舎跡地は八郎潟幼稚園園舎 |
*写真は*八郎潟町史及び**高岡小学校要覧から転用しております