(会場 八郎潟町役場向かいの青年婦人会館ロマンの里です)
八郎潟日本語支援サークル「おむすび」 |
2010年度 日本語教室八郎潟会場 予定表 | ||||
---|---|---|---|---|
前期日程 19:00-21:00 | 後期日程 18:30-20:30 | 年間の行事 日程が変更になっています 05月 開講式 06月 教室開校 07月 お別れパーティ 08月 一日市盆踊り 10月 料理教室 12月 寿司パーティ 01月 新年会 03月 スピーチ大会・閉校式 |
||
5月 | 06日 役員会 | 10月 | 07日 14日 28日 | |
5月 | 27日(開校式) | 11月 | 04日 11日 18日 | |
6月 | 03日 10日 17日 | 12月 | 02日 09日 16日 | |
7月 | 01日 08日 15日 | 01月 | 13日 20日 27日 | |
8月 | 05日 19日 26日 | 02月 | 03日 10日 17日 | |
9月 | 02日 09日 16日 | 03月 | 03日 10日 17日 | |
会場の変更について→ | 10月からロマンの里になります | 12/16と3/10は改善センターです |
開催 | テーマ | 内容 |
2011 03/10 |
日本語スピーチ大会 |
会場は 改善センター |
2011 03/03 |
||
2011 02.17 |
教室 27 |
日本語2級を目指すアシュリーは漢字の筆順で・・・ |
2011 02.10 |
教室 26 アーニャがオーストラリア旅行をプレゼンス |
|
2011 02.05 |
大潟村国際交流協会の料理交流会に参加 八郎潟町の日本語教室メンバーで記念写真撮影 |
|
2011 02.03 |
教室25 国際結婚が話題になりました。 婚約してから結婚までの期間、アメリカでも女性は精神的に大変の ようです。Bridzillaという呼び方をされているそうです。 3月に開催される日本語スピーチ会の準備も開始。蔡さんは旧正月と ご両親のお引越しが重なり忙しいようです。 |
|
2011 01.27 |
教室24 デレクがタイにスキューバーダイビングのライセンスをとったときの ビデオを紹介してくれました。 |
|
2011 01.20 |
教室23 |
弓道の練習成果を披露 |
2011 01.13 |
教室22 |
|
2011 12.17 |
教室21 | 参加者が少なくてフリートーキング 私は参加できなかんったため写真はありません 年賀状の書き方も話題に。 |
2011 12.10 |
教室 20 |
今日からパソコンを使って日本語教室 まずはクリスマスカード、年賀状 |
2011 12.03 |
教室19 自己紹介 |
モスクワ大学の学生時代の話 日本に興味を持ったきっかけ 今の旦那との出会い 結婚までの道のり・・・ |
2010 11.18 |
教室18 自己紹介2 |
カナダの広さと就職事情 |
2010 11.11 |
教室17 アシュリー |
レイチェル |
2010 11.04 |
教室 16 |
|
2010 10.28 |
教室 15 |
秋をテーマにトーキング |
2010 10.14 |
教室 14 |
|
2010 10.07 |
教室13 日本人の名前とルーツ |
|
2010 09.16 |
教室12 湖東地区地名の由来について |
|
2010 09.13 |
教室 課外授業 日本弓道にチャレンジしました |
|
教室 11 新加入生と歓迎会 |
||
2010 09.02 |
教室 10 中国の眼の体操の指導を受けました |
|
2010 08.26 |
教室 09 新加入の生徒とフリートーキング この会話で日本語の状態をチェックします |
|
2010 08.19 |
教室 08 生徒たちに浴衣を準備し秋田3大盆踊りを体験 |
|
2010 08.05 |
教室 07 | |
2010 07.15 |
教室 06 テーマ「ふるさと」を歌おう
|
ダンが最後の挨拶を日本語でスピーチしました。内容は左に。 |
2010 07.08 |
教室05 マリからメッセージ |
形容詞 わくわく、どきどき、ほっと |
教室 04 |
公開授業 |
|
2010 06.17 |
教室03 |
あっさり、こってり、さっぱり |
2010 06.10 |
教室 02 |
テーマは 擬音(どんどん、カンカン、グーグー) |
2010 06.03 |
教室 01 |
テーマ 変える-変わる、お代わり-お変わり |
2010 05.27 |
開校式に町の教育長が参加 |
生徒15名参加して 大賑わい |
2010 05.06 |
役員会議 |
|
2010 03.23 |
2009年度最後の役員会議 |
|
2010 03.21 |
生徒がボランティアで料理教室 |
|
2010 03.18 |
教室 30 |
|
2010 03.11 |
教室 29 日本語スピーチ 公開授業 |
畠山町長、五城目町教育委員会、東海林ドラゴンクリニック院長など多くのお客さんも参加していただきました。 |
2010 03.04 |
教室 28 |
|
2010 02.20 |
平成22年度文化庁「生活者としての外国人」のための日本語教室 助成金制度に八郎潟会場が申請 |
|
2010 02.18 |
教室 27 |
|
2010 01.21 |
教室 26 |
|
2010 01.14 |
教室 25 |
|
2010 12.17 |
公開授業 「寿司を握ろう」 改善センターホール |
秋田県の広域の事業として始まったが、2000年12月で県の事業は終了し 各市町村に移行しまた。湖東地区では天王町と八郎潟町で開催されている。
八郎潟町の日本語学校は他町と異なり、広域に行われている。
開校は毎週木曜日午後7時から9時(冬季は午後6時30分開始)。
秋田市から藤原暁子先生がいらっしゃる関係で開催時間が現在の時間帯
となっています。生徒の子供も小さいため授業に支障を来しているようです。地元八郎潟町周辺の人でボランティアで参加される人を待ち望んでおります 平成13年度から県の事業から町の事業となりました。
外国語が話せなくても大丈夫です
通えないで困っている生徒もいます
送り迎えだけのボランティアも募集しています
お問い合わせは 八郎潟町公民館(018-875-5777)まで
平成16年からはボランティアの運営になっています。
現在は東北北海道では数少ない文化庁日本語課の委託教室として運営されています。
八郎潟町の日本語学校は個性的で、広域化した日本語教室です。
area 地域 ちいき |
Hospital 病院 びょういん |
Departments 診療科目 しんりょうかもく |
Lanuage 言語 げんご |
Phone 電話 でんわ |
Yamamoto-machi 山本町 やまもと まち |
Moritake Onsen Hospital 森岳温泉病院 もりたけ おんせんびょういん |
Internal 内科 Dentistry 歯科 Cardiology 循環器科 Ophthalmology 眼科 Rehabilitation リハビリテーション科 |
English 英語 |
0185-83-5511 |
Hachirogata-machi 八郎潟町 はちろうがた まち |
Koto Hospital 湖東病院 ことう びょういん |
All Departments 全科 |
English 英語 |
018-875-2100 |
Katagami-shi 潟上市 かたがみ し |
Hart in Clinic ハート イン クリニック |
Internal Medicine 内科 Psychiatry 心療内科 |
English 英語 |
018-855-5510 |
Hachirogata-machi 八郎潟町 はちろうがた まち |
Kodama Dental Clinic 児玉医院歯科 こだまいいん しか |
Dentistry Oral surgery 歯科・口腔外科 |
English 英語 |
018-875-2092 |