めびうす通信

2001年度  第1号


2001年度総会

4月21日土曜日、美富士において2001年度総会が開催された。
昨年正式に発足した、メビウス女性会とOB会会員も多数参加し
大所帯となった。

女性会から4名、OB会から6名参加
複数の議案も満場一致で決議され
滞りなく終了。

昨年度は活動が町内外から評価さ
れ新聞や機関誌に取り上げられた。

今年も子ども地域活動促進事業を受
諾しており、又子供たちと遊ぶことが
出来そうだ。(13年度の促進事業は
中止となりましたが、メビウスでは引
き続き今年もキッズサークルは行うこ
ととなりました)

今年度、新たに八郎湖浄化作戦、た
たら作戦などが追加計画されそうです。
本会議も終わり会計も終了し2次会場
に大半が移動しても居座り続けた大ト
ラ会員です。

このメンバーと呑むときは体調を整え十
分注意してお付き合いしましょう。

桜さんぽ Ⅱ
2001/4/22
予定よりも1週間早く花見を行った。
今年は桜の開花がかなり早く、4月
29日には葉桜になりそうな気候。

しかし、当日は霰が降ったり、大雨に
なったりと大変な天気で、寒さに震え
ながら町の桜を観賞して歩いた。

最初は4人でスタートしたが、途中で
2人加わり最終的には7人に増えた。

「くすりのはたけやま」さんにはバーベ
キューを準備していただき冷え切った
体に炭火の暖かさが心地よかった。

最後は京城園で反省会。

戻る